2017年1月30日月曜日

警告灯放置なら車検通らず 2月から

詳細がよく判らないが警告灯と言っても色々あるし、第一インパネの全ての警告灯表示の意味を検査員が理解出来るかどうかも問題になるよね。

それによくある”球切れ表示”なんかも、国産車では付いていない事が多いんだけどなぁ。


警告灯放置なら車検通らず 2月から


あ!、244glは雨が降ると湿気の影響で抵抗値を利用した”球切れ”警告灯が、動作の最初のほんの一瞬だけ点く時があるのよねぇ。
これ直そうとしたら、劣化した配線関係やリレーを交換しないといけないのかも知れない。。。

ま、今暫くは関係ないのでゆっくりと様子を見ますか。

外国産クワガタ、特定外来生物に指定検討 販売禁止も

放しちゃ駄目が守れないんじゃ仕方が無いと思うのです。

既に交雑種の問題も出てるし、第一日本国内でさえまったく異なる地域のDNAが混ざってるし。。。

外国産クワガタ、特定外来生物に指定検討 販売禁止も

2017年1月27日金曜日

カレーモード付き パナソニック洗濯機

『目の付けどころがシャープですね』って、まぁパナソニックなんですが(^^;)

カレーの染みは結構大変なんです、でなきゃカレーうどんを食べさせるお店であんなに紙エプロン置く必要は無いじゃん。

でも、流石にモードに”汚い”はダイレクト過ぎて無いか。。。
強力そうなイメージと言うより、失礼なイメージの方が大きいかな。


カレー染みを落とす機能がついてる……! インド特化型洗濯機をパナソニックが現地販売

やっぱりマイナンバーをWEBで使う事は怖すぎる。。。(>_<;)

なぜマイナポータルはJava必須なのか、開発者側の理屈でユーザー体験がおざなりに



推奨ブラウザーがWindowsではInternet Explorerの32ビット版で、JAVAだと。。。

セキュリティー舐めとんのか(怒)

2017年1月24日火曜日

釣り仕様車

欲しいですか?。




ホーム 自動車 ビジネス 国内マーケット 記事 【フィッシングショー2017】ホンダ フリード の釣り仕様車展示…釣りのプロが指南



どうせなら、こっちの方が欲しいです(爆)。

フライフィッシング向けのアクセサリーを装備した車なんて。。。

自動運転につきまとう判断基準

結局、今のままでも人はこの判断をしている訳だけれど、ケースバイケースで運転者がどう判断しているかは実際のところ判らない。(自分もどう判断するか確証は持てない。少なくとも同乗者に家族がいる場合は自車の優先順位があがると思う。)

少なくとも、判断基準が決められない以上、自動運転のプログラム(AI含む)を機能させる事が出来ない訳で、今後の判断がどうなるかが気になりますね。

誰の命を救うべきか...自動運転車が抱える「トロッコ問題」MITがウェブ上でアンケート開始

2017年1月20日金曜日

巷で噂のバースディ文庫

あなたと同じ誕生日の人の本

良い本ありましたか?

自分は、訳本ばかりで買いたいものは無かったなぁ(^^;)

ひょえ~怖い。。。

それぞれの生活圏が重なるから、そういう事も起こるかもしれないね。

日本も温暖化が進めば、色んな生き物(ウィルスや細菌も含め)が住む国になるよ。。。

吸血コウモリがついに人間の血を吸い始めたらしい

2017年1月19日木曜日

また、今年もクリオネ売ってるよ。。。

スーパー玉出で流氷の妖精「クリオネ」販売中 なぜ売っているのか、食べられるのかなど聞いてみた

飼うとしても飼育は困難だからねぇ
・餌
・水温

もともと居ない魚は、外来魚の括りになるんだけれど。。。

東京湾にトラフグ繁殖か、「大漁」に期待

善玉菌・悪玉菌 みたいな人にとって有益かどうかで判断しがちだけれど。、もともとその地域に居ない魚はやっぱり外来魚だと思うのです。
放流した稚魚もどこの地域のDNAの持ち主か、そんなところを考えると漁協が外来魚増やしてどうするんだろう?。

『外来魚は駆除しましょう』なんて言っていたのは、単なる戯言。。。

それとも、『増えてしまった外来魚(トラフグ)は駆除して食べちゃいましょう』と裏でやっている事は無かったふりに徹するのか???。

2017年1月13日金曜日

う~ん、野ウ◯コがされている事の証ですな。。。

日本発の寄生虫、アラスカ産のサケから発見 米CDC

虫入りのサケを生食して、野糞をしている人が居ないとサイクルが回らないんだよね。
熊が食っても、確か成虫にはなれない筈だから。。。

2017年1月10日火曜日

今すぐどうのこうのは無いけれど。。。

ピースサインから個人を特定!写り込んだ「指紋」から個人情報を盗まれかねない時代に

先々は判らんよね。
ATMの番号を押す際の指紋も、いずれ気にしないといけない時代になってくるのかも。
常々、手袋をしておかないといけない時代が来るのだろうか。。。

2017年1月5日木曜日

近視の自分には切な願いですね

現代人にもっと紫の光を―バイオレット光に近視抑制効果を発見 慶應義塾大学

だって、最近は近視をコンタクトで車を運転出来るまで矯正すると、手元が見えずに普段は老眼鏡が必要になる始末。。。

普段使いの状態に合わせると、運転時はメガネが必要になるしでなにしてもメガネが必要な状態。

レーシックもピントの調整範囲を広げる訳じゃ無く、更に調整範囲を狭めるだけだからね。。。

先に突っ込んだもん勝ち

 嫌な感じがしたから何時もよりスピード抑えて侵入したら、案の定。。。 しかも、前でスピード落として当てさせようとしたんだろうか?。